格安SIMとは
格安SIMとは、料金のとても安い通信サービス、およびそれを利用できるSIMカードのことだ。
なぜ格安を実現できたのか?
これまでの日本のスマートフォン・携帯電話の料金プランは高いものだった。スマートフォンだとだいたい月額5,000円以上はした。世界的に見ても高いと言われていた。
これが最近になって、月額1,000円以下、最も安いものなら月額500円以下という格安さで利用できるプランが「格安SIM」として登場してきたわけだ。
その安さの理由として、以下に3つを挙げよう。
理由1:サービスを提供しているのが「MVNO」である
MVNOとは、自社で通信設備を持たず、他社(MNO)の通信設備を借りて通信サービスを提供する会社のことだ。ちなみにMVNOはMobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)、MNOはMobile Network Operator(移動体通信事業者)の略である。
最近になって一気にMVNOの会社が増えてきた。OCNやIIJ、BIGLOBEなど、インターネットのプロバイダで有名な会社も多数参入し、ユーザーにより良いサービスを提供しようと競争になっている。それぞれの会社はプランの月額料金をできるだけ下げようと努力を重ねている。
理由2:利用できる通信量が少ない
これはMVNOが提供するプランの一般的な傾向で、利用が比較的少ない人向けのプランと言えるだろう。頻繁に利用するヘビーユーザーには合わない。
これまでのパケット定額プランなどでは、利用が少ない人であっても、それなりに高い料金を支払わなければならなかった。そこに新しい格安のプランが登場したことで、以前よりも通信費を節約できたり、また今まで料金の高さが理由でスマートフォンなどを持てなかった人も、これを期として持つことができるようにもなった。
理由3:人件費が削減されている
これも安さの理由の1つであろう。従来はショップに契約しに行けば、契約時に店員さんが端末にSIMカードを刺してくれたが、一般的な格安SIMは違う。格安SIMはネット上で契約する。そうするとSIMカードが自宅に送られてくるから、あとは自分で端末にSIMカードを刺すことになる。セルフサービスというわけだ。
また、上記のように自分でSIMカードに触れる機会があるというのが特徴で、これが「格安SIM」と呼ばれるゆえんであると考えられる。
詳しい利用方法については後の記事でも解説していきたい。